2022年4月にドラマ「持続可能な恋ですか?〜父と娘の結婚行進曲〜」に東村晴太 役で出演が決まっている田中圭さん!
同年3月にはドラマ「津田梅子〜お札になった留学生〜」には伊藤博文 役で出演が決まっており正に飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍中です。
そんな田中圭さんに
「田中圭って遅咲き俳優だったんだ〜」
「田中圭はブレイク中だよね!」
といった声が出ているのをご存知でしょうか?
そんな田中圭さんが遅咲きしてブレイク中の理由について調べてみましたので、ぜひ最後までご一読下さい。
目次
田中圭は遅咲き俳優

田中圭さんは、遅咲き俳優といった声がネット上で挙がっているようです。
どうやら、田中圭さんは遅咲き俳優としてファンの間では知られていているようです。
遅咲きからブレイクしたのが不思議だったとの声も挙がっているのは意味深ですよね。
そんな意味深ワードについて理由を掘り下げていきたいと思います。
続いては、田中圭さんが遅咲きからブレイクした理由について見ていきましょう!
田中圭が遅咲きした理由

それでは、田中圭さんが遅咲きした理由についてみていきましょう。
どうやら、田中圭さんが遅咲きした理由は大きく分けて3つあるようです。
どうやら、田中圭さんの遅咲きからブレイクまでの道のりには苦労した過去があるようです。
それでは、1つずつその理由を見ていきましょう。
田中圭が遅咲きした理由① 配役に恵まれなかった過去

田中圭さんが遅咲きした1つ目の理由として配役に恵まれなかった過去が挙げられます。
どうやら、田中圭さんは配役が脇役が多かったため日の目を見るのが遅くなった過去があったようです。
ファンからすると役者である田中圭さん自身を以前から知っていたという声もちらほらあったようです。
そんな田中圭さん脇役が多かったと言われていますが、俳優デビューから初主演を演じるまでの間で演じた脇役の回数はドラマだけで
となっており、8年間ひたすら脇役を演じてきたようです。
この8年間の月日はかなり長く辛かったのではないかと思われます。
演じたドラマでの役柄の一部がこちら
2000年 | 「孤独な果実」 | 生徒 役 |
2002年 | 「ごくせん」第10話 | 大野 役 |
2003年 | 「WATER BOYS」 | 安田孝 役 |
2004年 | ほんとにあった怖い話「姉さん」 | 吉川健二 役 |
2005年 | 「優しい時間」 | 安西光夫 役 |
2006年 | 「タイヨウのうた」 | 大西雄太 役 |
2007年 | 「牛に願いを Love&Farm」 | 芦崎克也 役 |
2008年 | 「交渉人〜THE NEGOTIATOR〜 」 | 北岡信二 役 |
中にはキーパーソンとなる役もあったようですが、見事に脇役ばかりですね。
この後、2009年にドラマ「ホームレス中学生2」で田村慎一 役で初主演を演じました。
そんな苦労人とも思える過去を振り返ってご自身はこう話されていました。

出典:オリコンニュース
「(転機となった作品は)ほとんど全部だと僕は思う」「転機というのは、作品というよりも、人なんじゃないですか」
どうやら、ご本人は苦労ではなく全ての作品で出会う役者、監督、スタッフと人と触れることこそが自身の成長に繋がると捉えてきたようです。
それを裏づけるように主演、脇役問わず多くの役を演じてきたことが需要の高さと比例して経験を積んできたのではないでしょうか。
続いては田中圭さんが遅咲きした2つ目の理由について一緒にみていきましょう。
田中圭が遅咲きした理由② 転機となる作品との出会い

田中圭さんが遅咲きした2つ目の理由として転機となる作品との出会いが挙げられます。
どうやら、田中圭さんがブレイクしたキッカケは2018年のドラマ「おっさんずラブ」のようです。
私個人も田中圭さんを気になり始めたのもこの作品での個性的な設定と演技力に惹かれたことがキッカケです。
とあるニュースサイトでも田中圭さんがブレイクしたキッカケはこの作品であると取り上げられていました。

世間が田中圭を強く認知したのは紛れもなく『おっさんずラブ』シリーズでのこと。彼が演じる春田の庇護欲を煽る可愛さが、人気に火をつけた。
出典:ヤフーニュース
どうやら、世間で散らばっていた微かな「困惑」というニーズが顕在化され時代背景とマッチしたことがブレイクするキッカケとなったようです。
確かに、私もこの役を演じていた時の田中圭さんをもっと見たいとないものねだりに近い願望を覚えたの記憶しています。
また、ご本人はこの作品を振り返ってこう話されていました。

「ありがたいし感謝もしていますが、どこか客観視している部分もあるんですよね。自分自身がやることは、何も変わらないのだろうと」
出典:ヤフーニュース
ご本人にとっては集大成として臨み反響があって、ありがたい反面、スタートラインにたったという冷静な心境のようです。
そして、こんな心境であることも話されています。

注目されるのはうれしいけど、今『ブレイク』と言われても、すでに18年も俳優をやってますから、正直、ちょっと戸惑っています」
出典:ヌメロ
やるべきことをやってきたからこそ、大きな評価が頂けた反面、今後も変わらぬスタンスで挑戦わ続けるという強い意志を感じますね!
続いては、田中圭さんが遅咲きした3つ目の理由についてみていきましょう。
田中圭が遅咲きした理由③ 演者たる演技力

田中圭さんが遅咲きした3つ目の理由として演者たる演技力を身に付けたことが挙げられます。
どうやら、出演した映画監督も絶対的に信頼をおく演技力の高さが遅咲きを後押しているようです。
様々な幅の役を演じることができるのも魅力の1つ。
そもそも田中圭さんの演技力は、芝居を「楽しむ」という初心を持ち続け、たゆまぬ研鑽を積み上げてきたことで身についています。

出典:ヌメロ
「役者を始めた10代の頃、演技の先生が芝居の楽しさを教えてくれて、それが今に生きている感じはあります。純粋に芝居が楽しいから、この仕事を続けられているんだと思います」
また、その努力はドラマ「おっさんずラブ」で共演した吉田鋼太郎さんも折り紙つきのようです。

出典:シネマカフェ
「俳優の基礎がちゃんとできてる」と田中さんをベタ褒め。
基礎ができているからこそ、応用が効く。
すなわち、幅広い役柄を演じるための土台があるということの裏付けであると捉えることができますね!
田中圭は大ブレイク中

田中圭さんは、遅咲きから現在、大ブレイク中との声が挙がっています。
どうやら、「おっさんずラブ」でのブレイクに甘んじることなく挑戦をし続けている姿勢がファンから支持されているようです。
そのブレイクぶりは出演作品本数でも分かります。
下記は、2018年のブレイクからカテゴリー別の出演作品一覧です。
【ドラマ一覧】

出典:wikipedia
【映画一覧】

出典:wikipedia
【CM一覧】

出典:wikipedia
何と3年間で56本の作品に出演していました!
2022年3月現在では、ドラマ2本、映画1本が既に決まっているほど芸能界ではひっぱりだこな状況。
圧巻の一言ですね!
また、今後の展望としてご本人はこう話されていました。

俳優としての今後はというと、「目標とかは立てられないんです。そのときの気分で生きているところがあって…」と笑う。
出典:ヤフーニュース
ありのままの自然体でいながらも、配役を演じるきる姿勢が多くの作品への出演を実現しているのかもしれませんね。
そして、こんなことも

出典:シネマカフェ
自分自身はそこで落ち着きたくはないという思いがあるから。新しいことがきたら迷わずやりたいです。
いつまでも挑戦者であり続けたい。
俳優:田中圭の信条に触れられた気がします。
↓関連記事はこちらから↓
【大人気】西島秀俊の遅咲きの理由がかっこよすぎる!大ブレイクした理由3選!
田中圭が遅咲きした理由のまとめ
【話題沸騰】田中圭がブレイクしたきっかけは?遅咲き俳優となった理由3戦!はいかがでしたでしょうか?
田中圭さんが遅咲きからブレイクした理由として
が挙げられました。
どうやら、配役にめぐまれなかった過去にも負けずに努力をし続けたことが、転機となる作品で好演した後もブレイクを続けている要因のようです。
基礎が確立していることで、表現者として活躍し続けることができます。
そして、そこに至るまでに正しく努力し続けられるマインドも必要なことが今回の調査で分かりました。
今後も大活躍間違いなしの田中圭さんを一緒に応援していきましょう!
田中圭プロフィール

名前:田中圭(タナカ ケイ)
生年月日:1984年7月10日
身長:178cm
出身地:東京都江東区亀戸
出身学校:私立渋谷教育学園幕張中学校・高等学校
職業:俳優
1984年に東京都に生まれる。
出身学校は進学校として有名な中間一貫の私立渋谷教育学園幕張中学校・高等学校。
1999年の中学3年生の時に芸能界入りをする。
2000年の高校1年生の時にゲーム「スーパーマリオ3」のCMで芸能界初仕事でデビューを果たす。
その後は、同年に火曜サスペンス劇場「孤独な果実」で俳優デビュー。
最も世にその名を知らしめた作品が2018年ドラマ「おっさんずラブ」で主演の春田創一の役を好演したことで話題に。
この後もブレイクし、ドラマ「あなたの番です」「Iターン」「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」等の話題作に出演。
現在もなおテレビ・舞台・映画と活躍の場を拡大中。