昔も今も美しい美貌と唯一無二の美声と綺麗な話し方ができることで有名な松嶋菜々子さん!
昨年の2021年は、UberEats社の宅配CMにも起用されて、タレントのMattさんと共演し化粧方法をMatt化させたことで話題となりました。
2022年1月にはドラマ「となりのチカラ」で道尾頼子として既に出演することで既に話題となり始まりが待ち遠しい限りです。
そんな松嶋菜々子さんに
「松嶋菜々子って本当は性格悪いらしい」
「松嶋菜々子は気が強いことで有名」
といった声がネット上で挙がっているのをご存知でしょうか?
松嶋菜々子さんの性格が悪いと言われている理由について調べてみましたので、最後までご一読下さい!
目次
松嶋菜々子の性格が悪いという声が続出

これまでにも警備会社SECOMや飲料メーカー、製薬会社のCMに出演を果たし引っ張りだこで、今やテレビで目にしない日はない程です。
そんな松嶋菜々子さんの性格が悪い・気が強いという声が続出しています。
そんなに酷評されるほど、性格が悪いのでしょうか?
何をしたらそんなに叩かれるのか不思議です。
続いて松嶋菜々子さんの性格が悪いと言われるエピソードについて見ていきましょう!
松嶋菜々子の性格が悪いと言われているエピソード3選

では、松嶋菜々子さんはなぜ性格が悪いや、気が強いと言われているのでしょうか?
それが垣間見えるエピソードが3つあるようです。
理由①:出演ドラマをドタキャン
理由②:『ヒロインにしたくない女優ランキング』でワースト1位
理由③:ギャラ高騰
それでは、1つずつ見ていきましょう!
松嶋菜々子の性格が悪いエピソード①:出演ドラマをドタキャン

松嶋菜々子さんの性格悪いエピソードの1つ目として、出演ドラマをドタキャンしたことが挙げられています。
そのドラマが日本テレビ『七つの子』。
ドタキャンをしたことで
結果、日テレとは絶縁状態になった。
今後、松嶋が日テレドラマに出演することはないでしょう。
スケジュールを松嶋中心に、共演者にもオファー済みだった。
しかも、降板の理由は明らかにしない」(制作マン)出典:リアルライブ
こんなエピソードが過去にあったようです。
確かにスタッフや共演者も決まっている中でのこのドタキャンをしたという事実があれば、世間で働く一社会人としてはかなりいただけない話です。
当然、制作にかかる費用はもちろんのこと、共演者のスケジュールの調整だってしないといけないのですから、言われても仕方なのない話です。
加えて降板の理由も明らかにしていないとなると、楽しみにしていた視聴者も落胆を抑えきれなかったのではないでしょうか?
これだけ、切り取るとかなりワガママで自己中心的なな性格だと判断されてもおかしくありません。
ただ、一方で松嶋菜々子さんは家族想いで、そことの折り合いをつけるという総合的な視点で見ると、何か譲れない事情もあったのかも知れませんね。
松嶋奈々子の性格が悪いエピソード②:『ヒロインにしたくない女優ランキング』でワースト1位

松嶋菜々子さんの性格が悪い2つ目のエピソードとしては、ヒロインにしたくない女優ランキングでワースト1位になったことが挙げられています。
とある現場関係者の情報筋からによると
あのおしとやかな佇まいとは裏腹に漏れ伝わってくるのは、見事な“悪女ぶり”です。
松嶋と一度でも仕事をしたことがあるドラマ&映画、CM関係者は大抵いい顔をしない。
そんな評判が祟り、プロデューサーやディレクターらが半分冗談、半分本気で選抜する『ヒロインにしたくない女優ランキング』でワースト1位になってしまった」(事情通)
スタッフから次々漏れてくるのが松嶋への不平不満の愚痴ばかり…。
「現場での松嶋は常にイライラ状態。言いたいことを言わないと気が済まない性分で、何でもスタッフに意見する。現場の雰囲気は最悪だった」(中年スタッフ)出典:リアルライブ
といったエピソードがあるようです。
他にも細かな話で台本への口出しの多さ・代役には自分より綺麗な人はダメだとか、シミ・シワを消してくれなどの註文がとにかく多いのだとか。
確かにこのエピソードもここだけ切りとると、だいぶ強情な性格だと捉えることができるかもしれません。
ただし、これも捉え方によっては、明確に「自分はこうありたうい」「これを大事にしたい」という仕事に対してプライドを持って仕事をしていると捉えることもできます。
私も好きなことや、絶対にここは守りたい・譲れないことがある時は、目上の方関係なく意見をしてしまいます。
人によって価値観や行動基準はやはり異なるもの。
バランスを感覚を持って自分の価値観と折り合いつけながら仕事をしたいですね。
松嶋奈々子の性格が悪いエピソード③:ギャラの高騰

松嶋菜々子さんの性格が悪いエピソードの3つ目としてギャラの高騰が挙げられています。
「ゴールデン&プライム帯の1時間ドラマで最低300万円。
上限は設けていないため、フジテレビは『救命病棟24時シリーズ5』で1本500万円を払ったとも。
でも、結果(視聴率)が伴わない。これじゃオファーはこない」(芸能関係者)出典:リアルライブ
情報元でのエビデンスをおおよそ正しいと考えると、約200万程は高いギャラが発生していることになります。
確かに通常の1.7倍は払いたくはないでしょう。
このギャラの高騰を押し上げた要因が2011年のドラマ「家政婦のミタ」での最終話で最高視聴率40%超えという実績が裏付けにあります。
救命病棟24時シリーズ5の最高視聴率17.7%と比較するとかなり見劣りするため余計に高く感じてしまうのかもしれません。
ただし、これも松嶋菜々子さんへの未来への先行投資と捉えれば決して高くはないと捉えることもできます。
未来は皆が不透明で予測できないものですし、だからこそ思い切った投資と捉えて次へと繋がると考えれば決して高くはありません。
松嶋菜々子の世間からの評判

一方で松嶋菜々子さんの世間ではこんな評判があります。
松嶋菜々子さんが出演するドラマ作品への評価を「神」と称するほどの評価を得てもいます。
一部の方からは確かに不評もあり悪く捕らわれる一面もありますが、世間からは作品に対して一定の評価を得ている側面があることもまた事実です。
私個人としては、松嶋菜々子さんは本当に変わりなくお美しいですし、何よりあの美声と話しかたは反則級に好きです!
松嶋菜々子の性格が悪いエピソードのまとめ
松嶋菜々子は性格悪いって本当? やばいエピソード3選!はいかがだったでしょうか?
性格が悪い・気が強いと言われているエピソードとしては
理由①:出演ドラマをドタキャン
理由②:『ヒロインにしたくない女優ランキング』でワースト1位
理由③:ギャラ高騰
が挙げられてきました!
どうやら性格が悪いと捉えられている理由は、譲れない松嶋奈々子さんの仕事とプライベートの価値基準がそういう評価につながっているようです。
言い換えれば、信念とも捉えることができるご自身の大事にしたい・譲れない考え方が周囲より強いが故に気が強いや性格が悪いと捉えられているようです。
ただ、それを加味した上でも松嶋菜々子さんの演技を見たいとい意見があることも今回の調査で分かりました。
これからも益々の活躍を期待できる松嶋菜々子さんから目が離せないですね!
松嶋菜々子プロフィール

名前:松嶋菜々子(マツシマ ナナコ)
本名:野口奈々子(ノグチ ナナコ)
生年月日:1973年10月13日
身長:173㎝
出身地:神奈川県横浜市
出身学校:相模女子大学高等部
職業:女優・ファッションモデル
1973年神奈川県横浜市生まれ。
高校1年生の頃にファッション雑誌の「ViVi」の読者モデルにスカウトされて、両親の反対を説得してモデルデビューが芸能界入りのキッカケ。
広くその名前を世の中に知らしめたのは、日本マクドナルドの「てりやきバーガー」キャンペーンCM。
女優としてデビューした作品は、1992年に放映されたテレビドラマ「社長になった若大将」。
その他にもドラマや映画と多くの作品に出演。
代表作品に「救命病棟24時」「やまとなでしこ」「利家とまつ~加賀百万石物語~」「美女と野獣」「家政婦のミタ」「リング」等多数出演を果たす。
現在も女優としてドラマやCMに出演と存在感を発揮して芸能界で活躍中。
↓関連記事はこちら↓