2022年には、映画「ウエディングハイ」「ハケンアニメ!」に出演が決まっており大人気の中村倫也さん!
最近では、Cygames社の「ウマ娘 プリティーダービー」CMに吉田鋼太郎さんと共演して話題になりました。
そんな大人気の中村倫也さんに
「中村倫也ってイケメンじゃないよね〜」
「中村倫也はかっこよくない!」
といった声が出ているのをご存知でしょうか?
そんな中村倫也さんがイケメンじゃないと言われる理由について調べてみましたので、ぜひ最後までご一読下さい。
目次
中村倫也はイケメンじゃないの声

中村倫也さんにはイケメンじゃないといった声がネット上で挙がっているようです。
どうやら、本当にイケメンじゃないといった声が挙がっているようですね。
イケメンボーダレスといった表現で揶揄されてもいるようです。
そんなにイケメンじゃないんですかね。
私はかっこよいと思うのですが…
続いて、実際に中村倫也さんがイケメンじゃないと言われている理由について一緒に見ていきましょう。
中村倫也がイケメンじゃない理由

それでは、中村倫也さんがイケメンじゃないと言われる理由について見ていきましょう。
どうやら、中村倫也さんがイケメンじゃないといわれる理由は大きく分けて3つあるようです。
何やら頷けそうな理由や、障壁の高い理由もありますね。
それでは、1つずつ順番に理由を見ていきましょう!
中村倫也がイケメンじゃない理由① 滲み出る雰囲気が強い

中村倫也さんはイケメンじゃない1つ目の理由として滲み出る雰囲気が強いことが挙げられます。
どうやら、中村倫也さんは王道とは外れており雰囲気がかっこいいため、イケメンじゃない理由になっているようです。
そもそもイケメンの定義って具体的にどう決められているのでしょうか?
イケメンの定義がこちら
そして、イケメンと一言で言っても種類があり
出典:machicon japan
と7分類のイケメンに分けられています。
イケメンだけでも随分多くのワードがありますが、中村倫也さんはいわゆる雰囲気イケメンに該当しています。
顔はそれほど整っていなくても、その人全体から漂う雰囲気を見た人が感じ取りイケメンだと思った人が雰囲気イケメンと決めるようです。
雰囲気イケメンと言われている画像がこちら

いかがですか?
確かに漂う雰囲気には色気がかなり混じっていてかっこいいですよね。
ご本人さんも王道と言われる中性的なイケメンは狙っていないとバラエティ番組「ニノさん」で話されていました。
中村が「ギリどこかにいそうだなぐらいの感じでやらせてもらってるんですけど」と謙遜
出典:テレビドガッチ
ご自身を客観的に把握した上でのこのコメントには人柄の良さを感じますし、それが体全体からその良さ放って雰囲気イケメンに繋がっていますよね。
私ファンになりました!
さて、続いて中村倫也さんがイケメンじゃない2つ目の理由について見ていきましょう。
中村倫也がイケメンじゃない理由② 顔のパーツが気になる

中村倫也さんがイケメンじゃない2つ目の理由として顔のパーツが気になることが挙げられます。
どうやら、中村倫也さんには顔のパーツがどうしても気になるという声が多いようです。
特に集中していたのが
が集中していたように感じました。
それでは、それぞれの気になるというパーツを見てみましょう。
まずは、「目」から

確かに両目の感覚は、人より気持ち離れていますし、垂れ目のように感じます。
ただ、この顔を見て可愛らしいと思うのは私だけでしょうか。
まるで、子犬のような雰囲気にすら見えてきますよね。
続いて「鼻の穴」です。

いかがでしょうか?
意見によっては鼻フックなどと揶揄する方もいらっしゃいましたが。
私は、鼻の穴よりも鼻筋の通った高く綺麗な形の鼻が羨ましくて仕方ありません笑
どうすればこうなる?
鼻の穴は微塵も気にならないですね。
続いて、「頭の大きさ」を見てみましょう。


いかがでしょうか?
少しオデコは広いように感じますが、俳優さんとのツーショットを見てもそんなに変わらないと思います。
あえて言うならば、髪型が周りの偏りボリューミーなだけで大きく見えているのではないでしょうか。
私は、中村倫也さんのトレードマークのフサフサで整った髪型が好きです。
続いて、中村倫也さんがイケメンじゃない3つ目の理由について見ていきましょう。
中村倫也がイケメンじゃない理由③演じた役柄ごとの印象が強すぎる

それでは、中村倫也さんがイケメンじゃない3つ目の理由について見ていきましょう。
どうやら、作品で演じる役柄に応じて印象が違いすぎてイケメンじゃないといった理由に繋がっているようです。
これは、見方を変えれば役者として最高の評価を頂いていると捉えることができますよね。
作品の配役ごとで、そのキャラクターのイメージになれる変化対応力は積み上げた努力と持って生まれた感性がなければ、この評価は無いです。

そんな中村倫也さん、さまざまな演技を演じていることで有名です。
一例を挙げると『オリガミの魔女と博士の四角い時間「月のうさぎ」』ではウサギ役を演じたこともあり、ドラマライターによるとこんな評価が。

作中ではうさぎの特徴をよく掴んだ演技を披露
さらに、その姿には圧倒的な愛くるしさも兼ね備えている。ここまでくるともはや中村自身がファンタジー的存在と言えるのかもしれない。
もはや、中村倫也さん自体がウサギとも取れるほどの演じ方をしていたようですね。
存在がファンタジーって評価がされる俳優さんはかなり稀有な存在。
私まだまだ見ていない中村倫也さんの作品を見たくなってきました。
中村倫也にはこんな声も

中村倫也さんには実はこんな声も上がっているようです。
どうやら、中村倫也さんはイケボで、声の演技も上手いと絶賛する声もあるようです。
確かに中村倫也さんの声は私も聞いていて惚れぼれするような綺麗で囁くように話すので、男性でも聞き入ってしまう時があります。
それは、とある映画ライターからもこう評価されているようです。
もともと柔らかな低音が心地よい素敵な声質の中村倫也さんですが、演じる役柄によって多彩に声の温度を変化させるテクニシャン。しかし、それをなしうる圧倒的な才能には、ただただ驚かされるばかりです。
出典: TVマガ
どうやら、もともとの地声の良さに加えて演技でも変幻自在に声色やトーンも変える程のひょうもんだこぶり。
圧巻の一言。
中村倫也は歌も上手い

実は中村倫也さん歌も上手いと話題です。
その動画がこちら
いかがでしょうか?
特に歌の勉強していなくてもこの声量。
少し緊張しながらでも歌いきったところも素敵でした。
ミュージカル「RENT」や「アラジン」などの作品を通して鍛えられたのではないでしょうか。
多彩で尊敬できる人の1人ですね!
このよう中村倫也さんの演技に対しての評価は相当高いです!
その演技が上手い理由についても詳しくまとめてみしたのでこちらの記事もぜひご一読下さい!
▶▶【話題】中村倫也の演技が上手い理由3選!演技力がすごい理由は○○!
中村倫也がイケメンじゃない理由のまとめ
【戦慄】中村倫也はイケメンじゃない?かっこよくない理由○○!はいかがだったでしょうか?
中村倫也さんがイケメンじゃない理由として
が挙げられてきました。
どうやら、本人の努力では覆せない意見はあるにせよ積み上げてきた努力の賜物により獲得した演技力とそれによる副産物がイケメンじゃない理由であることが分かりました。
今後もドラマ・CM・映画・舞台、最近ではナレーターと活躍の場を拡大中の中村倫也さんから目が離せないですね。
一緒に応援していきましょう!
中村倫也プロフィール

名前:中村倫也(ナカムラ トモヤ)
本名:中村友也
生年月日:1986年12月24日
身長:170cm
出身地:東京都
出身学校:私立国士舘高校
職業:俳優・タレント
1986年東京都に生まれる。
元々は小学校の頃からサッカーをしており、進学先もかの有名な国士舘高校。
高校1年生途中までサッカー漬けの日々を送る。
同学年の時に同級生の口コミ経由で現事務所からスカウトがきたことが芸能界入りのきっかけ。
その後、高校2年生の1年間だけ「Artist☆Artist」で演技を学ぶ。
デビュー作として、2005年に映画『七人の弔』で俳優デビューを飾る。
最も世にその名を知らしめたのは、2018年のNHKドラマ「半分、青い。」で知名度がかけ上がる。
その後も2019年「凪のお暇」2020年「美食探偵 明智五郎」と話題作に出演。
現在もドラマ・CM・映画・舞台と活躍の拡大中。